パワハラ防止法に対応「社会人のこころえカード」を制作しました

  • ニュースリリース
  • 会社情報

 電気に関する総合サービスを提供する日本テクノ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:馬本英一)は、この度、日本テクノオリジナルの「社会人のこころえカード」を制作しました。
 社会人のこころえカードは使用を通じ、コンプライアンスならびにパワハラやセクハラなどのハラスメントについて理解を深めるツールです。仕事中や日常などで起こりえるコンプライアンス・ハラスメントの具体的ケースから、社会人として人との関わり方や心の触れ合いについて振り返り、実生活に役立てていただくために制作いたしました。
 本カードは具体例を54ケースに厳選して制作、事業主である経営者はもちろんのこと、従業員へもコンプライアンスやハラスメントに対する理解・意識の浸透が見込めます。なお、使用シーンとしては、社員教育ツールとして朝礼や研修・会議などに取り入れていただくことを想定しています。

【制作の背景】
 2020年6月に改正労働施策総合推進法、いわゆるパワハラ防止法が施行され、大企業においては職場や業務遂行場所におけるパワーハラスメント防止のために雇用管理上必要な措置を講じるパワーハラスメント対策が事業主の義務となります(中小企業は2022年4月から適用)。

 当社は2020年4月に設立25周年を迎え、今まで以上に襟を正し、コンプライアンス重視の経営に資するため、本カードを制作しました。本カードを当社のお客さまに配布することにより、これまでの感謝の意をお伝えするとともに、これからも謙虚かつ正しい姿勢で、お客さまをはじめとするステークホルダーの皆さまと関わっていきたいという、当社の思いが込められています。

【社会人のこころえカードの概要】
枚数:
108枚(読み上げカード(ブルー)54枚、イラストカード(オレンジ)54枚)
カテゴリー:
社員育成シーン(17枚)、社員交流シーン(17枚)、社会人の基本(20枚)
使用方法:
①イラストカードのイラスト面を表にし机にランダムに並べます
②進行役は読み上げカードの句を読みます
③プレイヤーは読まれた句にあったイラストカードを探し当て、コンプライアンス・ハラスメントの観点からその句がOKかまたはNGかの判断と、その理由を添えて回答します
④プレイヤーはイラストカードの裏面を見て、簡易解説を読み上げます
⑤進行役は読み上げカードの裏面の具体的な解説を読み上げます
配布先:
非売品。当社のお客さまを中心に、配布する予定です。


社会人のこころえカードは、25周年記念サイトでも詳しくご紹介しています。

>25周年特設サイト「社会人のこころえカード」

Inquiry

お問い合わせ

日本テクノカスタマーサービスセンター(総合窓口)

フリーダイヤル® 0120-107-428

受付時間 9:30~17:00(土日祝・年末年始を除く)