【DR事例】夏季営業に「サマータイム」導入で下げDRを実現[Case535]

越生ゴルフクラブ

埼玉県比企郡ときがわ町

生活関連・サービス業

関東

従業員1~20名

スマートメーターエリア

DR(デマンドレスポンス)の取り組み

スタッフの連携

スマートクロック

夏の取り組み

空調管理

電力コンサルティング

見える化がもたらした省エネの成功ポイント

市場連動型メニューを活用。「サマータイム」で下げのDRを実現!

同ゴルフクラブは、電気の保安管理および「見える化」など、電気のトータルなサービスを導入した。さらにJEPX(日本卸電力取引所)の市場価格(約定価格)と連動する市場連動型メニューで電力供給を受けている。夏の卸電力市場は需給バランスの関係で夕方に価格が上昇するケースが多い。電力市場価格が確認できる日本テクノの環境市場サイトを確認し、価格の変化傾向を把握した。その後「サマータイム」を導入し、価格の高い時間を避けて稼働する「下げのDR」を実践。電気料金は改善した。

  • 市場価格が高くなる前に営業を終了

 開始時期:2023年8月 取材時期:2025年2月

電気に関するトータル対応を評価

1973年創業の越生ゴルフクラブは、2023年8月に電気の保安管理および「見える化」を活用すべく日本テクノのサービスを導入した。「歴史ある建物なので、電気室など一部古い設備があります。たとえば台風で電気室が浸水・停電した時は私が深夜に駆け付け応急処置をしていたような状況でした。保安管理と見える化など日本テクノのサービスを活用することで、電気に関してトータルに見てもらえるのはよいと考え、代表の錦織と相談し、導入を決めました」(総務課係長 亀井晶弘氏)。さらに2024年8月からはJEPX(日本卸電力取引所)の市場価格(約定価格)と連動する市場連動型メニューで電力供給を受けている。

クローク背後に設置したSMART CLOCK

サマータイムで「下げのDR」

同クラブが取り組んだのが「サマータイム」の導入だ。夏の卸電力市場は需給バランスの関係で夕方に価格が上昇するケースが多い。亀井氏は電力市場価格が確認できる日本テクノの環境市場サイトにアクセスし、価格の変化傾向を把握した。クラブハウスは通常6時30分のオープンとしていたが6時からに変更し、早ければ16時、遅くとも17時にはクローズする「サマータイム」の導入を検討。お客さまおよびキャディへの酷暑対策としても有効なことから導入を決めた。結果、価格の高い時間を避けて稼働する「下げのDR」を実践でき、電気料金は改善した。

2024年7月20日(土)のグラフ。サマータイムの導入により18時以降の使用電力量の削減が図れた。

素早い対応に満足

2024年夏に大雨が降った際、電線に大きな枝が引っかかったことがあった。その際は日本テクノに電話して工事会社を手配してもらい、午後には無事撤去できた。早めに停電の心配がなくなったのがよかったとのことだ。「私たちのクラブハウスは全面ガラス張りで夏場は空調を稼働し続ける必要があります。そのため夏場に無理な省エネ行動は禁物。しかし、取り組みの工夫で電気料金が改善したのでよかったです」(亀井氏)

クラブハウスは全面ガラス張り

Comment

ゴルフ場は土・日・祝日が混みますが、一般企業は休みのため、電力需要が減って価格は下がる傾向にあります。市場連動型メニューのメリットはそんな点にも表れています。基本的に無理な省エネはしないと決めていますが、それでもSMART CLOCKが緑色に光っているのを見るのは気持ちよいです。

係長 亀井 晶弘氏

企業概要

事業内容 ゴルフ場
従業員数 20名(2025年2月現在)
所在地 埼玉県比企郡ときがわ町
URL https://www.ogosegc.co.jp/

Download

資料ダウンロード

この記事のPDFをダウンロードする

導入商品・サービス

  • LEDベゼルと音声で省エネ行動のタイミングをお知らせします。オフィスや学校、工場、店舗などさまざまな場面で活用されています。

    運用改善

  • 電気になじみのない方でも直感的にわかるよう、ニコちゃんの表情で使用状況をお知らせします。スマートクロックのコントロールパネルとして、電力使用の目標値の設定などさまざまな操作を行えます。

    運用改善

さいたま第一営業所/さいたま第二営業所/さいたま第三営業所/さいたま第四営業所

パワフルネットワークでお客さまの省エネ・省コスト化を強力バックアップ!
こちらのお客さまは当営業所が担当しています。

埼玉県戸田市新曽779-1 3階

関連事例

Inquiry

お問い合わせ

日本テクノカスタマーサービスセンター(総合窓口)

フリーダイヤル® 0120-107-428

受付時間 9:30~17:00(土日祝・年末年始を除く)